「介護施設で働く」という人生設計。

介護を学んできた人も、そうでない人も、スタートラインは同じ。現場で多くの経験を積み、介護の“技術と心”を身につけます。
当社では、皆さんが一人の人間として着実に成長できるための、キャリアプランを用意。あなたはどんな将来像を描きますか?

入社1〜3年目 主な各種研修制度
『千里の道も一歩より起こる』
どんな大きな仕事も、手近なところからひとつずつ
着実に重ねていけば成功するということ。
まずは介護実務を通じて基礎を習得する、
「スペシャリスト」育成期間になります。
・接遇・マナー教育、OJTをはじめ、職場研修や法人研修に積極的に参加します。さまざまな研修で社会人としての基礎を学ぶ時期です。
・介護職を経験した後は、適正などに応じて生活相談員や事務系の職務につく可能性も広がります。

主な所持資格又は取得目標資格
ホームヘルパー1〜2級/社会福祉主事任用資格/ケアクラーク/介護福祉士(実務未経験)/社会福祉士(実務未経験)/福祉住環境コーディネーター/精神保健福祉士
※ホームヘルパー2級資格取得支援制度あり
ビジネス接遇マナー研修
人生の大先輩であるご利用者の皆さんにしっかりと接することができるよう、マナーを学びます。

新入社員研修
着任前に、社会人としての基礎と介護現場の基本的な事がらを学びます。

介護保険制度・法令/監査基準研修
介護事業にまつわる法律を学び法令遵守に必要な知識を身につけます。

新入社員フォローアップ研修
各現場で学んだことを定期的に研修でフォローアップするので安心です。

プレイケアリーダー研修
ご利用者が感動する、ワクワクするようなレクリエーションとは何か。斬新な発想を磨きます。

階層別研修
各職階で求められる心がまえ、知識、技術を学びます。

交換留学制度
グループ内の様々な施設を経験できる制度です。仕事の幅が広がり、知識も技術も深まります。

保育職研修
保育職に必要な心がまえ、知識を学ぶ研修です。

ターミナルケア研修
人生の終焉は“怖いもの”ではなく厳粛なもの。これを知ることが、ターミナルケアの始まりです。

宿泊研修
泊り込みで技術や知識を学びます。部活のような“ノリ”で、仲間たちとの絆も強まります。

受験対策講座
介護関係の資格取得を支援する講座を開講。同じ目標を持った仲間と勉強すれば効果もあがります。
入社4年目〜
『好きこそ物の上手なれ』
好きであることが、物事を上達させる上で最上の条件。
好きになれば熱心になり、それだけ自然に上達するということ。
有資格者は実務経験を積み、無資格者も実務経験を積み介護福祉士を取得します。
着実に「スペシャリスト」としての幅を身につける期間です。
・介護福祉士を取得し、身に付けた知識と技術はご利用者様の対応に活用していきます。
・立場的には中堅職員となり、リーダー/副主任や主任といった役職者を目指します。職場研修や法人研修に参加する側から、企画する立場へ成長した後、後輩を育成し、職場内でキーパーソンとなる人材になっていることを期待しています。

主な取得目標資格
介護福祉士/認知症ケア専門士
入社6年目〜
『虎穴に入らずんば虎子を得ず』
大きな成果をあげるためには、
時には思い切った行動をとらねばならないということ。
「スペシャリスト」としての
自分の将来像を確立する期間です。
・受験要件を満たし、介護支援専門員資格取得を目指すとともに、ケアプラン作成管理のプロを目指します。
・フロア責任者や、さまざまな事業所管理者への道も開ける時期です。各法人は、皆さんの適性に応じたバックアップを行っていきます。

主な取得目標資格
介護支援専門員
入社7年目〜
『人生意気に感ず』
人は他人の意気に感じて努力するものであり、
金銭や名誉欲のためにするのではないということ。
それぞれが、自分の将来像実現に向けて
本当の「スペシャリスト」になります!
・さまざまな経験を経て、自身の成長の中で専門知識に裏付けされたマネージメントを本格的に学んでいくことができる時期です。
・下記の例以外にも、あなたらしい「スペシャリスト」の道はグループの広いフィールドの中にきっとあるはずです!

キャリアプラン